通学免許・合宿免許・その他講習に関して、お気軽にどうぞお問い合わせください

  • お電話でのお問合わせ
  • 資料請求・お問合わせ
普通二種 - 車種・料金のご案内

受験資格特例教習 - 車種・料金のご案内

●特例教習とは

  • 免許の受験資格(年齢や経験など)の制限を緩和し、プロドライバーへの近道となる教習制度です。
  • 19歳以上で、普通免許などを取得して1年以上経過している方が特例教習課程の教習を受けることにより、大型(一種・二種)・中型(一種・二種)・普通二種の教習の受験資格要件を満たすことができます。
年齢課程○中型一種・・・20歳に満たない方
○大型(一種・二種)・中型二種・普通二種・・・21歳に満たない方
経験課程○中型一種・・・免許経験(保有)年数が2年に満たない方
○大型(一種・二種)・中型二種・普通二種・・・免許経験(保有)年数が3年に満たない方
年齢+経験課程○年齢並びに経験(保有)の両方の要件を満たしていない方

※詳しくはお問い合わせください。

教習料金

※消費税は10%で計算しております。

●年齢課程

所持免許基準教習時限教習料金
学科技能
準中型免許/普通免許(MT)3487,700円

●経験課程

所持免許基準教習時限教習料金
学科技能
準中型免許/普通免許(MT)227249,200円

●年齢+経験課程

所持免許基準教習時限教習料金
学科技能
準中型免許/普通免許(MT)531289,200円

特例教習+セット教習割引

特例教習課程と大型(一種・二種)・中型(一種・二種)・普通二種のうち、いずれかの教習(通学教習)をセットでお申込みされますと、セット教習割引きの特典がございます。

特例教習課程割引
年齢課程33,000円引(税込)
経験課程55,000円引(税込)
年齢+経験課程55,000円引(税込)

追加料金

  • ○技能教習は、教習者個々人の習得状況によっては延長される場合があり、延長する時限数に応じて追加料金がかかります。

注意事項

  • ○入所手続き完了後のキャンセルについては、入学金の他、キャンセル時までの必要費用の実費【教本代、写真代、学科・技能教習費、検定料、各種証明書料、等(非課税以外は税込み料金)】に解約手数料4,000円(税込4,400円)を加算した費用は返金されませんので、あらかじめご了承ください。
  • ○普通車AT限定免許所持の方は、事前にAT限定を解除の上お申し込みください。
    ※普通車AT限定免許所持の方が、AT限定普通二種取得の為に特例教習をご希望の場合は限定解除は不要ですので、事前にご相談ください。
  • ○教習料金は、当社指定の銀行口座にお振込みいただくこととなります。詳しくは窓口までお問合せください。(運転免許ローンをご希望の場合はお問い合わせください。・・・エポス、他)

教習中の生徒様向け

通学免許・合宿免許・各種講習など、お気軽にどうぞお問い合わせください

  • 0120-885-150
  • 資料請求・お問合わせ